拍手
このブログは読者数が少なく、大したことも書かないので「ブログ拍手」も少なく、今までの拍手の最高が9でした。
それが前回の記事で初めて2ケタになりました。
好き勝手に書いているので、訪問者数や拍手数に頓着しない方なんですが、それでも初めての大台(???)にはちょっぴり嬉しいものがあります(笑)
かといって、拍手数を増やすために文章を考えることはしたくありません。
「風のように」勝手気ままに書くというのが信条ですから。
・・・実はこのように言い聞かせて、拍手数を増やしたいという誘惑を抑え込もうとしています・・・
・・・訪問者数や拍手数、ブログランキングは励みになるし、ブログを書いていくうえでのモチベーションアップになるのも事実・・・
・・・だけど、それを目的にしてはいけないと思うのです・・・
政治の世界では“ポピュリズム”といわれ、大衆におもねるという意味で、批判する際に使われる言葉です。
ブログを書く姿勢にポピュリズムという言葉はそぐわないですが、あえてそれを使って書くと、読者数を増やすために、拍手数を多くするために書くポピュリズム的ブログはよくない。
これはあくまで僕の姿勢としたい。
ですから他のブロガーさんがどんなブログにしようと非難するつもりはありません。趣味の世界のことですから自由であるべきです。
日本シリーズは2勝2敗になりましたね。
もつれにもつれ、ハラハラドキドキじゃないと面白くないですからね。
FC2 Blog Ranking
それが前回の記事で初めて2ケタになりました。
好き勝手に書いているので、訪問者数や拍手数に頓着しない方なんですが、それでも初めての大台(???)にはちょっぴり嬉しいものがあります(笑)
かといって、拍手数を増やすために文章を考えることはしたくありません。
「風のように」勝手気ままに書くというのが信条ですから。
・・・実はこのように言い聞かせて、拍手数を増やしたいという誘惑を抑え込もうとしています・・・
・・・訪問者数や拍手数、ブログランキングは励みになるし、ブログを書いていくうえでのモチベーションアップになるのも事実・・・
・・・だけど、それを目的にしてはいけないと思うのです・・・
政治の世界では“ポピュリズム”といわれ、大衆におもねるという意味で、批判する際に使われる言葉です。
ブログを書く姿勢にポピュリズムという言葉はそぐわないですが、あえてそれを使って書くと、読者数を増やすために、拍手数を多くするために書くポピュリズム的ブログはよくない。
これはあくまで僕の姿勢としたい。
ですから他のブロガーさんがどんなブログにしようと非難するつもりはありません。趣味の世界のことですから自由であるべきです。
日本シリーズは2勝2敗になりましたね。
もつれにもつれ、ハラハラドキドキじゃないと面白くないですからね。
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト