謹賀新年
明けましておめでとうございます
2010年が始まりましたね!
今年はどんな年になるのでしょうか。
世情は大変厳しいものがありますが、このブログではそういったことや仕事のことは極力控えています。
あくまでも趣味の世界、興味関心のある対象について、思ったことや考えたことを書いていきます。
そこで「風のように」今年の目標は
広く、深く、そして高く
関心のある対象を少しでも広くしたい。
相変わらず「浅読み」しかできないが、少しでも「深く」考え、書いていきたい。
司馬遼太郎が、物事を見るのに高いところから俯瞰して見るといったことを書いています。そのような視点を持ってみたい。
また書いた文章は、今までよりは“高み”を感じさせるようなものになれば嬉しい。
そんなこんなですが、じゃあ、具体的な方策はと尋ねられたら、「まあ、それは・・・」と誤魔化してしまいます(苦笑)
正月休みにでも考えますか・・・、といってもゴロゴロしていますから、考えられるわけないですね。
ところで、皆さんは正月休みはどのように過ごされますか?
こちらは親戚が来たり、また行ったりと3日の夜の母校吹奏楽部OB会の新年会があるくらいです。
TVといっても正月番組は嫌いなんですよ、面白くないから。だからTVはあまり見ません。
「深く」の実践として読書でもしますか。
年末から読んでいる「日本辺境論」(内田樹著 新潮新書)は面白いですよ!
この3日間で読めると思います。
まあ、正月はのんびりと過ごします。
これでは今年もよろしくお願いします。
そして兄貴分のブログ
「司馬氏のアイーダ」 http://shibashi.blogspot.com/
もよろしくお願いします。
FC2 Blog Ranking
2010年が始まりましたね!
今年はどんな年になるのでしょうか。
世情は大変厳しいものがありますが、このブログではそういったことや仕事のことは極力控えています。
あくまでも趣味の世界、興味関心のある対象について、思ったことや考えたことを書いていきます。
そこで「風のように」今年の目標は
広く、深く、そして高く
関心のある対象を少しでも広くしたい。
相変わらず「浅読み」しかできないが、少しでも「深く」考え、書いていきたい。
司馬遼太郎が、物事を見るのに高いところから俯瞰して見るといったことを書いています。そのような視点を持ってみたい。
また書いた文章は、今までよりは“高み”を感じさせるようなものになれば嬉しい。
そんなこんなですが、じゃあ、具体的な方策はと尋ねられたら、「まあ、それは・・・」と誤魔化してしまいます(苦笑)
正月休みにでも考えますか・・・、といってもゴロゴロしていますから、考えられるわけないですね。
ところで、皆さんは正月休みはどのように過ごされますか?
こちらは親戚が来たり、また行ったりと3日の夜の母校吹奏楽部OB会の新年会があるくらいです。
TVといっても正月番組は嫌いなんですよ、面白くないから。だからTVはあまり見ません。
「深く」の実践として読書でもしますか。
年末から読んでいる「日本辺境論」(内田樹著 新潮新書)は面白いですよ!
この3日間で読めると思います。
まあ、正月はのんびりと過ごします。
これでは今年もよろしくお願いします。
そして兄貴分のブログ
「司馬氏のアイーダ」 http://shibashi.blogspot.com/
もよろしくお願いします。
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト