宗教がわかればニュースの謎が解る
アメリカはキリスト教国家だと、数年前に何かの本で読みビックリしました。
また大統領選はキリスト教票の行方が勝敗を分けることも書いてありました。そういうこともあって、現在進行中の大統領選を、しかも共和党の候補ですから余計に気になって見ています。
昨晩TVで池上彰の「宗教がわかればニュースの謎が解る」を見ました。
実は正月休みから「池上彰の宗教がわかれば世界が見える」を読んでいて、あまりにもタイムリーな番組で少しばかり驚きました。
番組では池上さんが、世界の政治・経済の問題、民族対立、領土問題などは、宗教がわかれば様々なことが理解できると言っていました。さらには世界のニュースの背景には宗教があるとも。
構成は、イスラム教、ユダヤ教、キリスト教の3つに絞って、それらに関連する世界の諸問題の基本を理解させるというものでした。
池上さん、いつもながら素晴らしい。よくわかる解説でした。
それから、なかなかお目にかからない映像もありました。サウジアラビアのイスラム教徒の生活ぶり、モスクの中の様子、岩のドームなど。
バチカン市国の映像もありましたが、今読んでいる「天使と悪魔」のこともあるので、目をランランにして見ていました。ここが小説の舞台か!という感じですね(笑)
最後におおっと思ったこと。
ローマ法王の発言は欧米諸国に大きな影響を与えること。つまりは国際政治への影響力がすごいこと。
バチカンの情報収集力は、アメリカのCIAよりもすごいこと。
今読んでいる池上さんの本のブックレビューは後日書く予定です。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

FC2 Blog Ranking
また大統領選はキリスト教票の行方が勝敗を分けることも書いてありました。そういうこともあって、現在進行中の大統領選を、しかも共和党の候補ですから余計に気になって見ています。
昨晩TVで池上彰の「宗教がわかればニュースの謎が解る」を見ました。
実は正月休みから「池上彰の宗教がわかれば世界が見える」を読んでいて、あまりにもタイムリーな番組で少しばかり驚きました。
番組では池上さんが、世界の政治・経済の問題、民族対立、領土問題などは、宗教がわかれば様々なことが理解できると言っていました。さらには世界のニュースの背景には宗教があるとも。
構成は、イスラム教、ユダヤ教、キリスト教の3つに絞って、それらに関連する世界の諸問題の基本を理解させるというものでした。
池上さん、いつもながら素晴らしい。よくわかる解説でした。
それから、なかなかお目にかからない映像もありました。サウジアラビアのイスラム教徒の生活ぶり、モスクの中の様子、岩のドームなど。
バチカン市国の映像もありましたが、今読んでいる「天使と悪魔」のこともあるので、目をランランにして見ていました。ここが小説の舞台か!という感じですね(笑)
最後におおっと思ったこと。
ローマ法王の発言は欧米諸国に大きな影響を与えること。つまりは国際政治への影響力がすごいこと。
バチカンの情報収集力は、アメリカのCIAよりもすごいこと。
今読んでいる池上さんの本のブックレビューは後日書く予定です。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト