事業仕分け(演奏会予算編)
ジューン・コンサートへ向けて着々と準備を進めています。
今日は演奏会会計のうち、収入について書きます。
収入は「団員」「スポンサー」「チケット販売」の3つから成っています。
前2者はほぼ確実な数字が見込めます。「チケット」は不確定要素が大きいです。予算案ではあえて0円で計上します。
不確定要素が大きいのは政府予算の税収に近いかもしれません。景気に左右されて数字が上下しますからね。
チケットも当日来られるお客さんの数は諸事情により上下します。
今年の場合で言えば、本来6月にあるところをインフルエンザの影響で7月に延期しました。それによって来れなくなった人もいますし、逆に来ることができた人もいます。
そういったことを事前調査しないので(アマチュア吹奏楽団でそんなことするところはないでしょう)、当日になってみないとわからないのです。
「団員」は、4月になって高校3年生の進学や社会人の転勤等で現時点より減る可能性もあります。予測可能は人もいるので、それも考慮に入れて考えなければなりません。
来年の6月の演奏会では、演出に力を入れるのでどうしてもその部分の予算が膨らみます。だから演奏会会計が赤字にならないように、収入の部でシビアな数字を出していかないと考えています。
我が吹奏楽団の事業仕分け(と、僕だけが勝手に思い込んでいますが…)
政府の事業仕分けは支出分野の予算請求について行われ、収入について行われていませんが、お金に関するシビアさという点で共通するところがあると思い、今日の記事のタイトルにしました。
FC2 Blog Ranking
今日は演奏会会計のうち、収入について書きます。
収入は「団員」「スポンサー」「チケット販売」の3つから成っています。
前2者はほぼ確実な数字が見込めます。「チケット」は不確定要素が大きいです。予算案ではあえて0円で計上します。
不確定要素が大きいのは政府予算の税収に近いかもしれません。景気に左右されて数字が上下しますからね。
チケットも当日来られるお客さんの数は諸事情により上下します。
今年の場合で言えば、本来6月にあるところをインフルエンザの影響で7月に延期しました。それによって来れなくなった人もいますし、逆に来ることができた人もいます。
そういったことを事前調査しないので(アマチュア吹奏楽団でそんなことするところはないでしょう)、当日になってみないとわからないのです。
「団員」は、4月になって高校3年生の進学や社会人の転勤等で現時点より減る可能性もあります。予測可能は人もいるので、それも考慮に入れて考えなければなりません。
来年の6月の演奏会では、演出に力を入れるのでどうしてもその部分の予算が膨らみます。だから演奏会会計が赤字にならないように、収入の部でシビアな数字を出していかないと考えています。
我が吹奏楽団の事業仕分け(と、僕だけが勝手に思い込んでいますが…)
政府の事業仕分けは支出分野の予算請求について行われ、収入について行われていませんが、お金に関するシビアさという点で共通するところがあると思い、今日の記事のタイトルにしました。
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- ネジを変えるだけで
- 事業仕分け(演奏会予算編)
- 事業仕分け(プログラム編)
スポンサーサイト