楽しかった
同窓会は楽しかった!
1次会の3時間、2次会の2時間、ホテルに宿泊するメンバーを中心に行った3次会(カラオケ)が約2時間。すべてがあっという間に過ぎてしまいました。
やっぱり大学の友達はいいですね!
細かいことは後日書いていきます。そろそろ親戚に行かなくてはならないので。
今年のお盆はハードスケジュールです(笑)
昨日の定演ですが、OB合同演奏も楽しくできました。
今回は僕にとってはメモリアルです。2002年からOB合同演奏の指揮をして今年が10回目になります。
2002年のことを思うと懐かしいです。
僕は高校を卒業してから吹奏楽を離れました。ブランクは○○年。この年にOB会の会長から指揮をするように言われ、久しぶりに吹奏楽の指揮をしました。
このブランクの長さは強烈でしたね。準備段階でショックだったのは楽譜が追えないこと。音源のCDを聞きながら楽譜を見ていると、今どこをやっているのかわからなくなるのです。
冷汗がでましたね。これでは指揮ができない、と。
そんなこんなで9年。回数にして10回目。今では楽譜が追えなくて迷子になることはなくなりました(笑)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

1次会の3時間、2次会の2時間、ホテルに宿泊するメンバーを中心に行った3次会(カラオケ)が約2時間。すべてがあっという間に過ぎてしまいました。
やっぱり大学の友達はいいですね!
細かいことは後日書いていきます。そろそろ親戚に行かなくてはならないので。
今年のお盆はハードスケジュールです(笑)
昨日の定演ですが、OB合同演奏も楽しくできました。
今回は僕にとってはメモリアルです。2002年からOB合同演奏の指揮をして今年が10回目になります。
2002年のことを思うと懐かしいです。
僕は高校を卒業してから吹奏楽を離れました。ブランクは○○年。この年にOB会の会長から指揮をするように言われ、久しぶりに吹奏楽の指揮をしました。
このブランクの長さは強烈でしたね。準備段階でショックだったのは楽譜が追えないこと。音源のCDを聞きながら楽譜を見ていると、今どこをやっているのかわからなくなるのです。
冷汗がでましたね。これでは指揮ができない、と。
そんなこんなで9年。回数にして10回目。今では楽譜が追えなくて迷子になることはなくなりました(笑)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




スポンサーサイト