久しぶりファン
ラグビーW杯が日本で開催されていて、結構盛り上がっているようですね。
開催前の予想を裏切っての盛り上がりという感じがします。
しかもにわかファンが多いとか?
具体的な調査はしてないと思いますが、ネットで見ているとにわかファンだと言っている人を含め、かなり多いのではないかという印象を受けます。
それに対し、ぼくは久しぶりファンです。
高校の2年か3年の時、体育の授業でラグビーをしました。最低限のルールを教えられ、グランドでやりました。ただしタックル等はなかったですよ(笑)
それで面白さを感じ、そこからTVでラグビーを見るようになりました。
当時は新日鉄釜石が全盛期で、松尾がヒーローでした。それから平尾や大八木が同志社大や神戸製鋼で活躍していた頃もよく見ていました。
それがいつぐらいからかあまり見なくなり・・・
Jリーグ発足の時にはサッカーファンで。ラグビーは見なくなりました。
そして今年の9月、久しぶりにラグビーを見て熱狂しています。そう、久しぶりファンなんですね!
先月からラグビーにバレーボールにサッカーとTV観戦で忙しいです(笑)
今日(10/19)から日本シリーズが始まるし、明日は南アフリカ戦があるし、日ごろTVを見ないのですがTVかぶりつきの日が続きそうです(笑()
開催前の予想を裏切っての盛り上がりという感じがします。
しかもにわかファンが多いとか?
具体的な調査はしてないと思いますが、ネットで見ているとにわかファンだと言っている人を含め、かなり多いのではないかという印象を受けます。
それに対し、ぼくは久しぶりファンです。
高校の2年か3年の時、体育の授業でラグビーをしました。最低限のルールを教えられ、グランドでやりました。ただしタックル等はなかったですよ(笑)
それで面白さを感じ、そこからTVでラグビーを見るようになりました。
当時は新日鉄釜石が全盛期で、松尾がヒーローでした。それから平尾や大八木が同志社大や神戸製鋼で活躍していた頃もよく見ていました。
それがいつぐらいからかあまり見なくなり・・・
Jリーグ発足の時にはサッカーファンで。ラグビーは見なくなりました。
そして今年の9月、久しぶりにラグビーを見て熱狂しています。そう、久しぶりファンなんですね!
先月からラグビーにバレーボールにサッカーとTV観戦で忙しいです(笑)
今日(10/19)から日本シリーズが始まるし、明日は南アフリカ戦があるし、日ごろTVを見ないのですがTVかぶりつきの日が続きそうです(笑()
スポンサーサイト