先日の記事で、スコアの外観だけで大小比較をしましたが、今回は中身を見ていただきます。
パラパラとページをめくって、あえて混みあっているところを比べました。

演奏しているパートが少なかったり、色々な記号がない場合は、そんなに苦にならないのですが、この写真のように、演奏するパートが多く、ごちゃごちゃと記号等があると、老眼が入っている中年オジサンには厳しいのです(苦笑)
ちなみに左がマーラーの交響曲第5番、右が第7番です。
左側のスコア、新聞の活字と比べると↓

日本の楽譜出版社は、大型スコアを出版しないのでしょうか。
そう、老眼に優しいものを(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト