新大統領への偏向報道
1月20日にアメリカ大統領就任式がありました。
ドナルド・トランプに対する偏向報道が、共和党代表を決める選挙戦の時からありましたが、今もまだ続いていますね。
アメリカのTVは、支持政党を明確にして報道しています。公正中立を建前としている日本のTV業界とはえらい違いです。
CNNをはじめリベラル路線をとっているマスコミは、ずっとトランプを批判し、彼に不利になるような報道を続けています。
日本のマスコミは、これを無批判に受け入れて、その路線にそって報道しています。だから日本人の多くは、大統領選においてヒラリー・クリントンが勝利すると思っていた人が大半でした。
アメリカの大手メディアからの情報を無批判に受け取って、ニュースを日本国民に垂れ流して日本のマスコミは反省すべきです。
しかし、変わっていませんね。
トランプ報道は、相変わらず偏っているようです。
たとえば、大統領就任式当日の抗議デモは毎回あるようで、オバマの時もあったと聞きます。ただ大量の金をつぎ込んで、抑え込んだそうです。
オバマの就任式の時の抗議デモのニュースは日本でありましたか?
毎回、就任式の日にデモがあったことをご存知ですか?
日本のマスコミは報道しないでしょ。そして、今回のことは大々的に報道するでしょ。
僕は、トランプ大統領がどういう風に動いていき、日本や世界にどう影響を及ぼすかを冷静に見ていきたい。
距離を置いて、感情に動かされずに、じっと観察していきたい。と考えています。
だから、報道に偏りがあると困のです。
今後のトランプ関連のニュースは、いろんな媒体にあたって吟味するのがベターな方法か・・・
ドナルド・トランプに対する偏向報道が、共和党代表を決める選挙戦の時からありましたが、今もまだ続いていますね。
アメリカのTVは、支持政党を明確にして報道しています。公正中立を建前としている日本のTV業界とはえらい違いです。
CNNをはじめリベラル路線をとっているマスコミは、ずっとトランプを批判し、彼に不利になるような報道を続けています。
日本のマスコミは、これを無批判に受け入れて、その路線にそって報道しています。だから日本人の多くは、大統領選においてヒラリー・クリントンが勝利すると思っていた人が大半でした。
アメリカの大手メディアからの情報を無批判に受け取って、ニュースを日本国民に垂れ流して日本のマスコミは反省すべきです。
しかし、変わっていませんね。
トランプ報道は、相変わらず偏っているようです。
たとえば、大統領就任式当日の抗議デモは毎回あるようで、オバマの時もあったと聞きます。ただ大量の金をつぎ込んで、抑え込んだそうです。
オバマの就任式の時の抗議デモのニュースは日本でありましたか?
毎回、就任式の日にデモがあったことをご存知ですか?
日本のマスコミは報道しないでしょ。そして、今回のことは大々的に報道するでしょ。
僕は、トランプ大統領がどういう風に動いていき、日本や世界にどう影響を及ぼすかを冷静に見ていきたい。
距離を置いて、感情に動かされずに、じっと観察していきたい。と考えています。
だから、報道に偏りがあると困のです。
今後のトランプ関連のニュースは、いろんな媒体にあたって吟味するのがベターな方法か・・・
スポンサーサイト