透かして見ると
TVに出てくる評論家その他で、傾聴に値すると思える人はごく少数です。
ほとんどの人のコメントに「ふ~ん、それで?」と思ってしまいます。
TV局の意向にそってしゃぺらないといけないから、通り一遍のことだったり、当たり障りのないことしか言えないという側面もありますが・・・
TVの意向にそわないと、呼んでくれなかったりして仕事がなくなり、収入が減りますからね。
手嶋龍一さん、時折TVに出ておられるそうですが、僕は見かけていません。
この人の情報分析には、ほ~!と思わせるものが多くあります。
日露首脳会談の分析
「日露首脳会談の交渉のテーブルには、『島』は乗っていないが、透かして見ると・・・」という話、なるほどねぇと思わせます↓
安倍総理の戦略的中? 日露首脳会談の裏側
トランプ新政権の話も面白かったです。
ほとんどの人のコメントに「ふ~ん、それで?」と思ってしまいます。
TV局の意向にそってしゃぺらないといけないから、通り一遍のことだったり、当たり障りのないことしか言えないという側面もありますが・・・
TVの意向にそわないと、呼んでくれなかったりして仕事がなくなり、収入が減りますからね。
手嶋龍一さん、時折TVに出ておられるそうですが、僕は見かけていません。
この人の情報分析には、ほ~!と思わせるものが多くあります。
日露首脳会談の分析
「日露首脳会談の交渉のテーブルには、『島』は乗っていないが、透かして見ると・・・」という話、なるほどねぇと思わせます↓
安倍総理の戦略的中? 日露首脳会談の裏側
トランプ新政権の話も面白かったです。
- 関連記事
-
- 新大統領への偏向報道
- 透かして見ると
- 対中戦略として
スポンサーサイト