国籍問題
民進党代表選にかかわって、蓮舫さんの国籍問題が一つの騒動になっています。
昨日、二重国籍が判明して会見していましたが、笑顔を浮かべたにこやかな会見の様子がTVで放映されました。
僕はこれに強烈な違和感を感じました。
これって笑顔を浮かべて穏やかに受け答えできる案件でしょうか?
深刻な問題ではないですか。
二重国籍は、一般人ならば問題にならないことですが、国会議員となると話は変わってきます。ましてや公党の代表になるとなれば、その意味合いが重大になりますす。
さらには野党第一党だから、将来的には総理大臣になる可能性があります。(実際のところは、ゼロに近いですけどね) ますます重い問題となります。そのことをわかっているのでしょうか?
ましてや本人は総理を目指しているわけですから、まさに大問題なんです。
昨日の会見から、そうした問題認識が全くないことがうかがい知れました。
この国籍問題は、気になる事項ではあってもブログの記事に書くつもりはありませんでした。けれども昨日の蓮舫さんの表情を見て、書かずにおれなくなりました。
ここ1週間、蓮舫国籍問題を見てきました。
批判する側、擁護する側の意見を少しばかり読んでみました。ほとんど平行線でかみ合うことがないですね。
これは国家観の違いが大きいように思われます。
擁護する側は、グローバリズムとか国家の壁を小さくあるいは低くすることに価値を置いているような気がします。そして、国家に重きを置かない思考をしている感じです。だから、国籍のことは問題にならない。
大きな問題ではないから、なぜ二重国籍で大騒ぎするのか、といった感じでしょうか。
一方、国家というものをしっかり考えている側、国籍は大切な問題の一つと考えています。
ざっくりといえばこんな感じでしょうか。アバウトすぎるかもしれませんが・・・
いずれにせよ、共通の土台に立っていないから、かみ合わないままお互いの主張をしあっていると思います。
さて代表戦ですが、民進党支持者は前者の立場に立つ人が多いと思います。たぶん・・・
だから蓮舫さんが勝つでしょう。
さて、そのあとが大変ですね。
自民党と維新の会が手ぐすね引いて待っています。蓮舫さんは、二重国籍問題で相当追及されるでしょう。
昨日、二重国籍が判明して会見していましたが、笑顔を浮かべたにこやかな会見の様子がTVで放映されました。
僕はこれに強烈な違和感を感じました。
これって笑顔を浮かべて穏やかに受け答えできる案件でしょうか?
深刻な問題ではないですか。
二重国籍は、一般人ならば問題にならないことですが、国会議員となると話は変わってきます。ましてや公党の代表になるとなれば、その意味合いが重大になりますす。
さらには野党第一党だから、将来的には総理大臣になる可能性があります。(実際のところは、ゼロに近いですけどね) ますます重い問題となります。そのことをわかっているのでしょうか?
ましてや本人は総理を目指しているわけですから、まさに大問題なんです。
昨日の会見から、そうした問題認識が全くないことがうかがい知れました。
この国籍問題は、気になる事項ではあってもブログの記事に書くつもりはありませんでした。けれども昨日の蓮舫さんの表情を見て、書かずにおれなくなりました。
ここ1週間、蓮舫国籍問題を見てきました。
批判する側、擁護する側の意見を少しばかり読んでみました。ほとんど平行線でかみ合うことがないですね。
これは国家観の違いが大きいように思われます。
擁護する側は、グローバリズムとか国家の壁を小さくあるいは低くすることに価値を置いているような気がします。そして、国家に重きを置かない思考をしている感じです。だから、国籍のことは問題にならない。
大きな問題ではないから、なぜ二重国籍で大騒ぎするのか、といった感じでしょうか。
一方、国家というものをしっかり考えている側、国籍は大切な問題の一つと考えています。
ざっくりといえばこんな感じでしょうか。アバウトすぎるかもしれませんが・・・
いずれにせよ、共通の土台に立っていないから、かみ合わないままお互いの主張をしあっていると思います。
さて代表戦ですが、民進党支持者は前者の立場に立つ人が多いと思います。たぶん・・・
だから蓮舫さんが勝つでしょう。
さて、そのあとが大変ですね。
自民党と維新の会が手ぐすね引いて待っています。蓮舫さんは、二重国籍問題で相当追及されるでしょう。
スポンサーサイト