日記1.17
今夜「ダウントン・アビー」がありますね。
TV番組表で見つけました。おおっと思って調べると、シーズン4が先週から始まっていました。
ということで、今日は第2話です。
ぬかってましたね(苦笑)
今日、ようやく重い腰を上げました。
年明けの早いうちからしておくと、あとが楽なのですが、毎年のことながらスタートが遅くなります(苦笑)

確定申告の為の会計ソフトとテンキーを買ってきました。
「やよいの青色申告16」です。これまでこのソフトの11を使っていましたが、最新版の16を使うことにしました。
テンキーは今までは使っていませんでした。デスクトップで作業していたので、そこで使っていたキーボートのテンキーを使っていたからです。そのデスクトップのPCが最近調子が悪く、そのうち動かなくなってしまう不安があるのです。そのため我が家にはもう一台あるPC(ノートパソコン)で作業をすることにしました。
写真の右上にあるように、テンキーがあるのでそちらでもできますが、別個でテンキーがあってやりやすい場所に移動できるもののほうがいいだろうなと漠然と思ったのです。(実際やってみたらノートPCの方でも十分使えたとなって、結局無駄遣いになるかもしれませんが・・・)
まあ、そんなこんなで、明日からチマチマと作業をしていきます。
TV番組表で見つけました。おおっと思って調べると、シーズン4が先週から始まっていました。
ということで、今日は第2話です。
ぬかってましたね(苦笑)
今日、ようやく重い腰を上げました。
年明けの早いうちからしておくと、あとが楽なのですが、毎年のことながらスタートが遅くなります(苦笑)

確定申告の為の会計ソフトとテンキーを買ってきました。
「やよいの青色申告16」です。これまでこのソフトの11を使っていましたが、最新版の16を使うことにしました。
テンキーは今までは使っていませんでした。デスクトップで作業していたので、そこで使っていたキーボートのテンキーを使っていたからです。そのデスクトップのPCが最近調子が悪く、そのうち動かなくなってしまう不安があるのです。そのため我が家にはもう一台あるPC(ノートパソコン)で作業をすることにしました。
写真の右上にあるように、テンキーがあるのでそちらでもできますが、別個でテンキーがあってやりやすい場所に移動できるもののほうがいいだろうなと漠然と思ったのです。(実際やってみたらノートPCの方でも十分使えたとなって、結局無駄遣いになるかもしれませんが・・・)
まあ、そんなこんなで、明日からチマチマと作業をしていきます。
スポンサーサイト