米朝さん
桂米朝、僕が一番好きな落語家です。
僕が落語を聞くようになったのは、大学4回生の時です。落語大好きの同級生の影響です。米朝落語のカセットテープを何本も貸してくれました。
初めて見に行ったのは文芸会館の寄席です。たぶん・・・
正式名称は京都文化芸術会館だったかな??? 京都府立医科大学付属病院の近くにあります。
米朝一門会だったか、独演会だったか、これも定かではありません。
その後現在に至るまで、両手ぐらいは見に行ったと思います。枝雀もざこばも南光(当時はべかこ)も見ましたよ。
一般的には枝雀の方が人気があるかもしれません。僕も大好きです。でもやっぱり、米朝が一番です。
米朝さん、引退して何年になるかわかりません。噺が聞けないので寂しい思いをしていましたが、亡くなられるともっと寂しいです。
寂しいというより、“空虚”と言った方が正確かもしれません。
FC2 Blog Ranking
僕が落語を聞くようになったのは、大学4回生の時です。落語大好きの同級生の影響です。米朝落語のカセットテープを何本も貸してくれました。
初めて見に行ったのは文芸会館の寄席です。たぶん・・・
正式名称は京都文化芸術会館だったかな??? 京都府立医科大学付属病院の近くにあります。
米朝一門会だったか、独演会だったか、これも定かではありません。
その後現在に至るまで、両手ぐらいは見に行ったと思います。枝雀もざこばも南光(当時はべかこ)も見ましたよ。
一般的には枝雀の方が人気があるかもしれません。僕も大好きです。でもやっぱり、米朝が一番です。
米朝さん、引退して何年になるかわかりません。噺が聞けないので寂しい思いをしていましたが、亡くなられるともっと寂しいです。
寂しいというより、“空虚”と言った方が正確かもしれません。
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 雑感 4.4
- 米朝さん
- ハリルホジッチ新監督
スポンサーサイト