雑感 12.29
新聞に「尊厳死法案~」と書いてあったので、僕個人の思いを一つ。
死ぬのが自分だけに限定した場合、自殺以外死に方を選択できませんが、できるならばポックリとあっさり死にたい。
例えば長い闘病生活を送って、家族をへとへとに疲れさせたくない。葬式だけはしてほしいと思いますが、それ以外で苦労をかけたくありません。
仮に植物人間状態になったとしたら、そうまでして生きたくない。早く逝きたい。(そういう状態になると、意思表示そのものができませんが・・・)
しかし死ぬのが自分ではなく、家族や親族になると、難しい問題になります。
仕事が今日の午前中で終わりました。午後から大掃除に取り掛かっています。そこでで本の抜書きがいくつか出てきました。その中から面白いものを一つ。
「大物だと言われる人は純粋ではない。純粋な人は粒が小さくて、大きな舞台にたてぬ」
出典は不明です。誰の言葉でしょう?
それにしてもいい言葉ですね。
こんなことを言うと、道徳とか人格形成を大切にしている人からお叱りを受けるでしょう。
でもいいんです。
僕は、政治における悪(あく)とか悪(わる)とかを冷徹に考えたい人間です。これは、その嗜好に合う言葉なんです(笑)
世界の宗教界で歴史に名を刻んだ人たちの内面は僕にはわかりませんが、それ以外の分野では大物と思われる人物は、清濁併せ呑んだ人間だと思います。
純粋さは濁も悪も呑めないでしょう。
FC2 Blog Ranking
死ぬのが自分だけに限定した場合、自殺以外死に方を選択できませんが、できるならばポックリとあっさり死にたい。
例えば長い闘病生活を送って、家族をへとへとに疲れさせたくない。葬式だけはしてほしいと思いますが、それ以外で苦労をかけたくありません。
仮に植物人間状態になったとしたら、そうまでして生きたくない。早く逝きたい。(そういう状態になると、意思表示そのものができませんが・・・)
しかし死ぬのが自分ではなく、家族や親族になると、難しい問題になります。
仕事が今日の午前中で終わりました。午後から大掃除に取り掛かっています。そこでで本の抜書きがいくつか出てきました。その中から面白いものを一つ。
「大物だと言われる人は純粋ではない。純粋な人は粒が小さくて、大きな舞台にたてぬ」
出典は不明です。誰の言葉でしょう?
それにしてもいい言葉ですね。
こんなことを言うと、道徳とか人格形成を大切にしている人からお叱りを受けるでしょう。
でもいいんです。
僕は、政治における悪(あく)とか悪(わる)とかを冷徹に考えたい人間です。これは、その嗜好に合う言葉なんです(笑)
世界の宗教界で歴史に名を刻んだ人たちの内面は僕にはわかりませんが、それ以外の分野では大物と思われる人物は、清濁併せ呑んだ人間だと思います。
純粋さは濁も悪も呑めないでしょう。
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト