雑感 12.6
W杯の抽選が始まります。
願わくば「死の組」に入りませんように。
そこになると予選突破はかなり難しい。そうでなくても予選突破が難しいのが現状ですから。
フィギュアスケートのグランプリ・ファイナルですが、羽生は素晴らしい演技でした。一方、町田は残念な結果でした。
それにしてもこの2人の得点差はどうなんでしょう。
羽生99.84、町田65.66です。
町田はジャンプも失敗し、演技も全般的に精彩を欠きました。それにしてもこの点とは・・・
そして34点という得点差。
採点システムのことはさっぱりわかりませんが、こんなにも開くものでしょうか。
ある意味怖ろしいです。
民主党の国会戦術は、情けないほど稚拙ですね。
万年野党の抵抗政党そのものじゃないですか。3年間の与党経験は何だったのでしょう。
健全な野党の必要性を常々感じています。与党を経験したことで、大人の野党になることを期待したのですが、虚しい期待だったのでしょうか。
ここ数週間、車に「蝶々夫人」のCDを持ち込んで聞いています。

シノーポリ/フィルハーモニア管の演奏、
蝶々夫人はフレーニ、ピンカートンはカレーラス、
1987年のセッション録音です。(2CD)
これまでにカラヤンの旧盤を聞きましたがピンとこず、DVDを見ても面白くなかったのですが、このCDは素晴らしいです。
初めて「蝶々夫人」がいいと思えました!
FC2 Blog Ranking
願わくば「死の組」に入りませんように。
そこになると予選突破はかなり難しい。そうでなくても予選突破が難しいのが現状ですから。
フィギュアスケートのグランプリ・ファイナルですが、羽生は素晴らしい演技でした。一方、町田は残念な結果でした。
それにしてもこの2人の得点差はどうなんでしょう。
羽生99.84、町田65.66です。
町田はジャンプも失敗し、演技も全般的に精彩を欠きました。それにしてもこの点とは・・・
そして34点という得点差。
採点システムのことはさっぱりわかりませんが、こんなにも開くものでしょうか。
ある意味怖ろしいです。
民主党の国会戦術は、情けないほど稚拙ですね。
万年野党の抵抗政党そのものじゃないですか。3年間の与党経験は何だったのでしょう。
健全な野党の必要性を常々感じています。与党を経験したことで、大人の野党になることを期待したのですが、虚しい期待だったのでしょうか。
ここ数週間、車に「蝶々夫人」のCDを持ち込んで聞いています。

シノーポリ/フィルハーモニア管の演奏、
蝶々夫人はフレーニ、ピンカートンはカレーラス、
1987年のセッション録音です。(2CD)
これまでにカラヤンの旧盤を聞きましたがピンとこず、DVDを見ても面白くなかったのですが、このCDは素晴らしいです。
初めて「蝶々夫人」がいいと思えました!
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- のっぺらぼう
- 雑感 12.6
- キレイゴトぬきの農業論
スポンサーサイト