ツイン・ピークスを
「ツイン・ピークス」を見始めました。
監督のデイヴィッド・リンチを村上春樹が好きである(あるいは、リンチの世界と春樹の世界は似通っている)、というような文章をどこかで読んで読んだからです。
記憶が曖昧で文章を正確に覚えていませんが、名前だけ覚えていました。
ツタヤ・ディスカスで検索すると彼が監督した映画やTVドラマが出てきました。「エレファント・マン」だけは知っていましたが、他は知りません(苦笑)
どれでもいいけど、とりあえず何か見てみようと思って借りました(笑)

TVシリーズは、実質的な第1話となるパイロット版に、第1シーズン全7話、第2シーズン全22話の計30話で構成されています。
DVDで2枚見ました。第1シーズンの第4話までです。
女性の死体が発見されるところから話が始まりますが、単なる殺人事件ではありませんでした。見始めた時は日本の刑事ものみたいに事件があって解決されて「ハイおしまい」というように気楽に構えていましたが、ところがどっこい(笑)
どんどんと複雑化していきます。
見る方はそれについていけなくて、混迷を深めていきます(苦笑)
アメリカ人て、この手のストーリー・メイクが得意なんでしょうか?
僕の知っているわずかな経験でいくと、「24」シリーズだったり、レイモンド・チャンドラーの小説だったり・・・(たったこれだけ 爆~)
複雑に絡む人間関係や利害関係。表層からはうかがい知れない暗部や陰謀などが明らかになってきます。
場面もコロコロと変わります。
単細胞の僕の頭ではついていけない~
けど、見てしまうんですよ。おそらく新事実を出して視聴者を驚かしたり混乱させ、どこかでつながりを示してわかったと思わせる。しかし新たな謎が出てきて考えさせる。
構成の仕方がうまいんでしょうね。監督の狙い通りに、視聴者として、僕は深みにはまりそうです(笑)
FC2 Blog Ranking
監督のデイヴィッド・リンチを村上春樹が好きである(あるいは、リンチの世界と春樹の世界は似通っている)、というような文章をどこかで読んで読んだからです。
記憶が曖昧で文章を正確に覚えていませんが、名前だけ覚えていました。
ツタヤ・ディスカスで検索すると彼が監督した映画やTVドラマが出てきました。「エレファント・マン」だけは知っていましたが、他は知りません(苦笑)
どれでもいいけど、とりあえず何か見てみようと思って借りました(笑)

TVシリーズは、実質的な第1話となるパイロット版に、第1シーズン全7話、第2シーズン全22話の計30話で構成されています。
DVDで2枚見ました。第1シーズンの第4話までです。
女性の死体が発見されるところから話が始まりますが、単なる殺人事件ではありませんでした。見始めた時は日本の刑事ものみたいに事件があって解決されて「ハイおしまい」というように気楽に構えていましたが、ところがどっこい(笑)
どんどんと複雑化していきます。
見る方はそれについていけなくて、混迷を深めていきます(苦笑)
アメリカ人て、この手のストーリー・メイクが得意なんでしょうか?
僕の知っているわずかな経験でいくと、「24」シリーズだったり、レイモンド・チャンドラーの小説だったり・・・(たったこれだけ 爆~)
複雑に絡む人間関係や利害関係。表層からはうかがい知れない暗部や陰謀などが明らかになってきます。
場面もコロコロと変わります。
単細胞の僕の頭ではついていけない~
けど、見てしまうんですよ。おそらく新事実を出して視聴者を驚かしたり混乱させ、どこかでつながりを示してわかったと思わせる。しかし新たな謎が出てきて考えさせる。
構成の仕方がうまいんでしょうね。監督の狙い通りに、視聴者として、僕は深みにはまりそうです(笑)
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト