破滅的な美しさ
ツタヤ・ディスカスをやり始めてから、これまで気になりつつ聞けなかったCDや、昔懐かしい曲が入ったCDを集中的に借りています。
若かりし頃ビル・エヴァンスが大好きで、リバーサイドに録音したもののセット(CDではありません、レコードです)を買って、よく聞きました。
しかし今は埃をかぶっています。我が家にあるレコードはみなそうです。レコード・プレーヤーが調子悪くなってから聞かなくなったのです。それ以来ビル・エヴァンスをほとんど聞かなくなってしました。
そんなこともあって、久しぶりに聞きたいなと思って、ツタヤ・ディスカスのリストを検索して、次のアルバムを借りることにしました。
ベスト・オブ・ビル・エヴァンス1977-1980

あえてリバーサイド期の録音でないものにしました。
サイトの解説に「内在する狂気の部分が発露した」とか「破滅的な美しさ」と書いてあります。
聞いてみましたが、これらの言わんとする内容がわかりませんでした。
評論用語はどうも苦手ですね。僕の感受性が鈍いのが原因かもしれません。それから感じたことを言語表現するときに、脳内でたどるルートが違うのかもしれません。
何をもって「狂気」なのか、どの程度が「破滅的」なのかわかりません。
まあ、いいです(笑)
個人で楽しむには、あまり必要ないでしょう。
それはそうと、どう表現していいかわからないけど、美しさは際立っています。
もちろん全15曲が美しい曲や演奏ばかり集めたばかりではありません。オムニバスなのでいろいろなタイプを集めています。曲の配列がいいんでしょうね。
もう何度も聞いています。繰り返して聞かせる“何か”があるんでしょう。
FC2 Blog Ranking
若かりし頃ビル・エヴァンスが大好きで、リバーサイドに録音したもののセット(CDではありません、レコードです)を買って、よく聞きました。
しかし今は埃をかぶっています。我が家にあるレコードはみなそうです。レコード・プレーヤーが調子悪くなってから聞かなくなったのです。それ以来ビル・エヴァンスをほとんど聞かなくなってしました。
そんなこともあって、久しぶりに聞きたいなと思って、ツタヤ・ディスカスのリストを検索して、次のアルバムを借りることにしました。
ベスト・オブ・ビル・エヴァンス1977-1980

あえてリバーサイド期の録音でないものにしました。
サイトの解説に「内在する狂気の部分が発露した」とか「破滅的な美しさ」と書いてあります。
聞いてみましたが、これらの言わんとする内容がわかりませんでした。
評論用語はどうも苦手ですね。僕の感受性が鈍いのが原因かもしれません。それから感じたことを言語表現するときに、脳内でたどるルートが違うのかもしれません。
何をもって「狂気」なのか、どの程度が「破滅的」なのかわかりません。
まあ、いいです(笑)
個人で楽しむには、あまり必要ないでしょう。
それはそうと、どう表現していいかわからないけど、美しさは際立っています。
もちろん全15曲が美しい曲や演奏ばかり集めたばかりではありません。オムニバスなのでいろいろなタイプを集めています。曲の配列がいいんでしょうね。
もう何度も聞いています。繰り返して聞かせる“何か”があるんでしょう。
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト