fc2ブログ

オリエント急行殺人事件

次に見た映画は「オリエント急行殺人事件」です。

映画事情を追っかけていないので、どんな映画が封切りになり、話題作は何であるといったことは全くわかりません。なのでレンタルビデオ屋(今はビデオを置いている店なんかありませんが・・・)に行って、話題作ランキングを見ます。その中からよさそうな作品を選びます。

スターウォーズ」はぱっと見て、すぐこれを借りようと決まました。
あと1作見る時間が取れそうだったので、どれにしようかなと色々と物色しました。これ!というのがなかったで、消去法で落としていって最後にのこったのが「オリエント急行殺人事件」でした。

オリエント DVD

↑DVDのカバーです。

消極的な理由で借りたDVDだけど、これを選んでおいてよかった!
期待せず見たのですが、何が何が。すごく質の高い作品ですね。

原作は有名な推理小説ですね。タイトルだけは知っていました。読んだことがありません。というか、アガサ・クリスティーの作品は全く読んだことがないのです。
関心がなかったので、映画を真剣に見たいとは思いませんでした。まあ、有名は推理小説の映画化だから見ておこうかという程度です。

簡単なあらすじは、私立探偵のエルキュール・ポアロは中東発の大陸横断列車オリエント急行(ロンドン行き)に乗っていたが、途中に殺人事件が起こり、それを解決するというものです。それだけだと何の変哲もないものですが、原作が素晴らしいからか、脚本や監督の実力か、それとも俳優陣の力によるのか? それらの相乗効果か?
僕にはわかりませんが、素晴らしい作品になっていると思います。


映画を見る際、原作があればなるべくそれを読んでから見るようにしていますが、今回は映画を見て終わりという軽い気持ちだったので原作はよんでいません。
ところが映画があまりにもよかったので、これは原作を読まなければならないと思い買ってきました。
   ↓
オリエント急行殺人事件

今、ちびりちびりと読んでいます。

スポンサーサイト



プロフィール

よんちゃん

Author:よんちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード