パン屋再襲撃
「1Q84」全3冊が僕にとっての村上春樹デビュー。正確にいうと、まともに読んだ初めての本。
これまでつまみ食いで少し読んだ事がある程度だった。
今年出た「雑文集」を読んで、ようやく2作目。
ぼちぼち読んでいこうかなと図書館で借りた「パン屋再襲撃」が3作目。

短編集なんだけど、最初に登場する「パン屋再襲撃」が摩訶不思議な世界。
過去にパン屋を襲撃して、そこで呪いを受ける。満たされることのない空腹のなか妻にその話をすると、呪いを解くために、再度パン屋を襲撃しなければならないと妻が言う。キツイ冗談でなく、実際に襲撃する。しかも深夜。あいているパン屋がなかったので、深夜営業をしているハンバーガー屋を襲うことになる・・・
訳わからん世界でしょ。
この本について検索していたら、参考になるサイトを見つけました。
僕がへんてこな文を書くより、こちらを見てもらったほうがいいでしょう。
「1Q84」が不思議な世界でしたが、この本のそれぞれの短編もなにやらよくわからない・・・
けれど、なぜか深い印象を与えます。
10日ほど前に読んだ「パン屋再襲撃」について、あれは何だろう?「象の消滅」は何を暗示するのか?と未だに考えていますから。
昨日図書館に返却し、次の本を借りてきました。題名は内緒です(笑)
ジューン・コンサートが終わって、時間に余裕ができました。すき間時間を使って乱読しています。
そろそろ忙しくなるので、今のうちに読めるだけ読んでおきます。
ブックレビューも書けるだけ書きますよ(笑)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

FC2 Blog Ranking
これまでつまみ食いで少し読んだ事がある程度だった。
今年出た「雑文集」を読んで、ようやく2作目。
ぼちぼち読んでいこうかなと図書館で借りた「パン屋再襲撃」が3作目。

短編集なんだけど、最初に登場する「パン屋再襲撃」が摩訶不思議な世界。
過去にパン屋を襲撃して、そこで呪いを受ける。満たされることのない空腹のなか妻にその話をすると、呪いを解くために、再度パン屋を襲撃しなければならないと妻が言う。キツイ冗談でなく、実際に襲撃する。しかも深夜。あいているパン屋がなかったので、深夜営業をしているハンバーガー屋を襲うことになる・・・
訳わからん世界でしょ。
この本について検索していたら、参考になるサイトを見つけました。
僕がへんてこな文を書くより、こちらを見てもらったほうがいいでしょう。
「1Q84」が不思議な世界でしたが、この本のそれぞれの短編もなにやらよくわからない・・・
けれど、なぜか深い印象を与えます。
10日ほど前に読んだ「パン屋再襲撃」について、あれは何だろう?「象の消滅」は何を暗示するのか?と未だに考えていますから。
昨日図書館に返却し、次の本を借りてきました。題名は内緒です(笑)
ジューン・コンサートが終わって、時間に余裕ができました。すき間時間を使って乱読しています。
そろそろ忙しくなるので、今のうちに読めるだけ読んでおきます。
ブックレビューも書けるだけ書きますよ(笑)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト